対応機種 | ラップトップパソコン |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | サンワサプライ(Sanwa Supply) |
メーカー | サンワサプライ(Sanwa Supply) |
製品型番 | USB-3H301BK |
対応OS | not_machine_specific |
製品サイズ | 4 x 8 x 14.5 cm; 45 g |
商品重量 | 45 グラム |
サンワサプライ LANアダプタ付きUSB3.0ハブ(USB3.0×3ポート+LAN×1ポート) USB-3H301BK
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細は通販ショップの駿河屋の配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
ブランド | サンワサプライ(Sanwa Supply) |
ハードウェアインターフェイス | USB 3.0 |
対応デバイス | ラップトップパソコン |
オペレーティングシステム | not_machine_specific |
商品の重量 | 45 グラム |
この商品について
- USBポートをLANポートに変換するLANアダプタ機能を搭載した持ち運びに便利な3ポートUSB3.0ハブ
- USBをLANポートに変換するので有線でLANを接続したいときに最適です。
- ギガビットのLANに対応しています。
- USB3.1/3.0ハブ3ポート付きです。USB3.1/3.0のスーパースピードモード(5Gbps)(理論値)に対応しています。
- 【インターフェース規格】:USB仕様 Ver3.1(USB3.0) 準拠(USB Ver2.0/1.1上位互換)
- 【通信速度】:5Gbps/480Mbps/12Mbps/1.5Mbps(理論値)
- 【コネクタ】:USB 3.1 Gen1(USB3.0) Aコネクタ メス×3(ダウンストリーム) USB 3.1 Gen1(USB3.0) Aコネクタ オス×1(アップストリーム)
- 【電源】:バスパワー
- 【供給電流】:最大830mA(全ポート合計)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | USB-3H301BK |
---|---|
ASIN | B06XD5GW2Q |
発売日 | 2017/4/20 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/3/2 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 135,987位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 1,957位USBハブ |
保証とサポート
ご意見ご要望
メーカーによる説明

USBポートをLANポートに変換するLANアダプタ機能付き!3ポートUSB3.0ハブ
|
|
|
---|---|---|
LANポート×1 USB3.0ポート×3 搭載。 |
USBポートの増設に加え、LANポートを搭載していないPCでも有線接続が可能に。 有線LANしか無い環境や、より安定した通信を行いたい際に便利です。 |
|
|
|
|
---|---|---|
接続例 |
製品パッケージ |
|
類似商品と比較する
この商品 ![]() サンワサプライ LANアダプタ付きUSB3.0ハブ(USB3.0×3ポート+LAN×1ポート) USB-3H301BK | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥1,830¥1,830 | -23% ¥2,000¥2,000 参考: ¥2,599 | ¥2,990¥2,990 | ¥3,804¥3,804 | -10% ¥1,060¥1,060 参考: ¥1,180 | -15% ¥1,100¥1,100 参考: ¥1,299 |
配達 | 4月 2 - 4 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
安定性 | 4.5 | 4.1 | 3.9 | 3.9 | 4.2 | 4.3 |
耐久性 | — | 3.8 | 3.8 | 3.6 | 4.0 | 4.1 |
軽さ | — | 4.5 | 4.1 | — | 4.6 | — |
使いやすさ | — | — | 4.0 | — | 4.3 | 4.4 |
販売元: | 通販ショップの駿河屋 | XinWeiDa工業 | AnkerDirect | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | AnkerDirect |
ハードウェアインターフェイス | usb3.0 | usb | usb c | ethernet, usb3.0 | usb3.0, usb2.0, usb | usb3.0, usb |
ポート数 | — | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 |
対応端末 | ラップトップパソコン | キーボード | ラップトップパソコン | デスクトップパソコン | パソコン, ゲーム機, タブレット | — |
データ転送レート | — | 1000 megabits per second | 5 gigabits per second | 1000 megabits per second | 5 gigabits per second | 5 gigabits per second |
オペレーティングシステム | not machine specific | Chrome OS, Windows 8, Linux | — | Windows 2000, Windows Vista, Windows 10, Windows Me, Windows 7 | Windows 11, Windows 10, Windows 8.1, macOS 12, Chrome OS | Windows 8, Windows XP, Mac OS X 10.2 Jaguar, Windows Vista |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
USBポートをLANポートに変換するLANアダプタ機能を搭載した持ち運びに便利な3ポートUSB3.0ハブ!
・USBポートをLANポートに変換するアダプタを内蔵しています。
・USBをLANポートに変換するので有線でLANを接続したいときに最適です。
・ギガビットのLANに対応しています。
・USB3.1/3.0ハブ3ポート付きです。
・USB3.1/3.0のスーパースピードモード(5Gbps)(理論値)に対応しています。
・USB2.0/1.1規格との互換性があるので、従来のUSB2.0ポートを搭載したパソコンでも使用可能です。
※USB3.1 Gen2には対応していません。
<USBハブ部>
【インターフェース規格】:USB仕様 Ver3.1(USB3.0) 準拠(USB Ver2.0/1.1上位互換)
【通信速度】: 5Gbps/480Mbps/12Mbps/1.5Mbps(理論値)
【コネクタ】:USB 3.1 Gen1(USB3.0) Aコネクタ メス×3(ダウンストリーム)
USB 3.1 Gen1(USB3.0) Aコネクタ オス×1(アップストリーム)
【電源】:バスパワー
【供給電流】:最大830mA(全ポート合計)
※接続する機器の消費電流が本製品の供給電流を超える場合、バスパワーで正常に動作しない場合があります。
<LANポート部>
【規格】:IEEE 802.3(10BASE-T Ethernet)
IEEE 802.3u(100BASE-TX Fast Ethernet)
IEEE 802.3ab(1000BASET-T)
【通信モード】:フルデュプレックス/ハーフデュプレックス
【アクセス方式】:CSMA/CD
【ポート構成】:RJ-45ポート(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
【電源電圧】:5V
<共通仕様>
【消費電流】:最大900mA
【サイズ】:約W80×D40×H14.5mm
【ケーブル長】:15cm
【重量】:約45g
ご注意(免責)>必ずお読みください
いいえ
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
いいえ
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
導入時はOSが自動で持ってくるドライバで全く問題なく認識・接続が行なわれ、いわゆるプラグアンドプレイで即利用可能になりました。
アイドル状態でも本体は少し暖かくなっているので負荷をかけた際の熱暴走をちょっと不安に思いましたが、MMORPGの多人数大規模戦闘で負荷をかけても全く問題なく動作してくれました。平常時よりも特に熱くなっている風もなく、以後安心して使い続けられています。
ネットワーク経由の転送速度はギガビットLANの帯域を使い切れている感じではありませんが、少なくとも100Mbpsの有線LAN、Wi-Fi 5の無線LANよりは数段上の実効通信速度が出ますのでこちらも十分です。
ハブの方は今のところ1つしか周辺機器を繋いでいませんが、こちらも全く問題なく動作しています。
PC側と本体を繋ぐケーブルが短いのはいいのですがちょっと固めのため、少しつっぱる感じはなきにしもあらず。うちの環境ではそこだけ若干の工夫が必要でした。
今のところ問題なく使えています。
有線LANがつなげればUSBは必要ないと思いつつ、
念のために3つ接続できるものを買いましたが、会議用のヘッドセットなどを接続したり
あればあったで便利なので、少し高かったですがUSBポート付きにしてよかったです。
古いpcなので当然usb3.0なぞついておらず、ExpressCardにusb3.0カードをを増設したのですが
カードのusb3.0ポートが貧弱で抜き差しするのが怖いので、抜き差ししなくても大丈夫なように
usbハブを取り付けることに、それにともないノートpcについてるLANポートが100mポートだったので
ついでにギガLANにしようと思い立ち本品を購入です。
起動しているノートpcの増設usb3.0ポートにサクッと接続するとキッチリ認識、ドライバーも要求されずに終る。
あまりにアッサリ終わったので、デバイスマネージャーで思わず確認w
デバイスマネージャー上で、usbギガLANとusb3.0HUBが登録されていることを確認して、LANケーブルを
接続してコマンドプロンプトからipconfig -allを行いIPが割り当てられていること確認して、3つになった
LANポートの優先順位を決めるために自動メトリックの値をギガLAN>内蔵100mLAN>無線LANになるように設定して終了です。
問題が起きないと楽でいいですねw お薦めです。
有線接続は、あんまり安定した感を感じない。気持ち程度かな?